自分自身、最近までパチンコ、お金の事ばかり考えていました。そんなこんなで最近気づいたお金に捉われた結果についてお話しします
気づいた事
部屋が汚れて、しかも掃除をしない
早くがとにかく汚れた事に気付きました。
ペットボトル、空き缶、ゴミをその辺の適当な所に置いてあり、家のスペースを圧迫している
自炊から、浪費
弁当、惣菜、お菓子、コンビニで買い物
お金がある時は、楽してればそれで良かったかもしれない。でもお金が無くなった時にその
習慣がカンタンに辞めれるかといえばそうではない。パチンコは習慣までも壊してしまう
仕事に身が入らない
働く意欲が減っていくのが分かる
どうせ1日働いてもこんだけか
パチンコに行ってパパッと出ればすぐに稼げると思う事が良くある
やりたかったはずの事さえしなくなる
基本的に学ぶのは好きな方だと自分では思っているけど、学ぶ事、好きな事さえしなくなる
暇つぶしとお金の事ばかり考えてしまう
負のスパイラル
パチンコ、スロットをやる人こんな経験はないだろうか?
家に帰ったら自分の部屋を見てみると良い。
自分の頭の中を思い返してみると良い。
当てはまっている人がかなり多いはず。
パチンコ、スロットは適度に遊ぶモノ
ほとんどの事が最低限行う事だと言う事を思い返してみよう
仕事をして掃除をしてご飯を食べるこれの繰り返し。それは疎かにしない様に生きるべし